life

私たち夫婦の家事分担!【リアルな結婚生活】

同棲・結婚生活が始まると、相談する事項の1つが家事の分担ではないでしょうか。

しっかりと分担する家庭もあれば、ざっくりと分担する家庭もあります。

自分たちに合う形での家事分担ができるのが一番良いですね。

今回は、私(たち)の家事分担についてご紹介しますので、参考にしていただければ幸いです。

 

前提:夫婦情報

夫婦のステータスや状況によって家事分担にも影響出ると思いますので、私たち夫婦の情報を最初に軽くお伝えしておきます。

夫・妻ともに正社員で働いており、仕事の拘束時間が2人とも同じ程度です。

子供はいません。

 

私たち夫婦の家事分担!【リアルな結婚生活】

では、早速紹介していきます。

 

トイレ掃除

トイレ掃除

トイレ掃除は夫が担当しています。

なんとなくですが、トイレは男性が担当している印象が、、。

1週間に1回を目処に行っていますが、たまに2種間に一回になっていることも。

黒ずみが見えるのは絶対に嫌なので、そうなる前までには、掃除したいです。

黒ずみが見え始めたら、夫を急かしてやってもらっています。

今は、トイレグッズも非常にバラエティー豊かなので、掃除がしやすくなりました。

 

 

買い出し

買い出しは、担当を決めず、2人で行くようにしています。

必ず1週間に1回は、2人とも仕事休みが同じ曜日があるので、その時にスーパーなどに行き、約1週間分を購入します。

2人で買い物行くのは非常に楽しいので、全然苦じゃないです。

ついつい、デザートやお菓子など余計なものも買ってしまうので、我慢しないといけませんね、、、。

 

 

料理

料理

料理は、妻が担当です。

妻が担当というよりか、夫の料理をやらせたら不器用で、自然と妻が担当する流れになりました。

妻も一人暮らしの際は、ほとんど料理をしなかったのですが、自分のためではなく、誰かのために作るとなると、やる気が起きます。

美味しい!と言って食べている夫をみると、意外と嬉しく、少し疲れていてもまた作ろうかな、と思います。

また、料理をしていると、毎回一緒のものでもあれだな、と思い、別の料理にも挑戦するようになり、幅が広がるのが面白いです。

料理をしていると、バランスを意識し出して、なるべく野菜を入れなきゃ!など思います。

 

 

洗い物

洗い物

洗い物は、夫の担当です。

料理が妻なので、まあ、洗い物は夫になるでしょう。

夫の雑さが洗い物にも出ており、汚れが残っているのを2~3回注意したら、最近は汚れがなくなってきました(笑)

たまに、大量の水が飛び散っているので、それも注意しています(笑)

楽しそうに歌を歌いながら洗い物をしていて、辛そうじゃないのでよかったです。

 

 

排水溝

排水溝

排水溝掃除は、夫の担当です。

私は、排水溝のヌメヌメが苦手なので、夫がやってくれて本当に助かっています。

主に、台所と浴室の排水溝になります。

台所の排水溝は、数回料理すると、排水溝にかけているネットがすぐ汚れるので、ネットを交換&排水溝掃除をしてもらっています。

汚れたネットをそのままにしておくと、排水溝もとんでもないスピードで汚くなっていくので、こまめにやりたいですね。

浴室の掃除は、夫にしてもらっているものの、女性の髪の毛の方が排水溝に溜まりがちなので、たまに妻もこっそりやっています。

 

 

洗濯物

洗濯物は、フェーズによって担当を変えています。

洗濯機をONにして、回す作業は夫がやります(スイッチ入れるだけでなので、作業と呼べるのか微妙ですが)。

次に、洗濯が終わったモノを外に出し、カゴに入れる作業も夫がやります。

その後、その洗濯物を畳む作業は、妻がやります。

夫に数回、畳む作業をしてもらったのですが、ここでも不器用をいかんなく発揮しており、全く綺麗に畳めないので、戦力外通告になりました(笑)

ちなみに、ウチは乾燥付き洗濯機なので、洗濯ものを干す作業は、一部衣類を除いて、基本的にはないです。

 

 

掃除機

掃除機

掃除機は、特に担当を決めていません。

かけたくなったら、かけます(笑)

幸運なことに、夫と妻の汚いと感じる価値観がほとんど一緒なので、大体かけたいと感じるタイミングが被ります。

この汚いと感じる価値観って一緒に住む上で意外と大事かな、と思います。

あまりに綺麗好きでも、逆に、あまりに汚いの許容が広くても、困りますよね。

この価値観の違いが揉める原因になることもありますので、ある程度、価値観をうまいことあわせていった方が良いと感じます。

 

 

ゴミ出し

ゴミ出し

ゴミ出しは、夫が担当しています。

土曜日に夫がゴミ出しすることが決まっているのですが、状況によっては、週1回では間に合わないので、各自ゴミ出しすることもあります。

夫がなぜかここだけ謎の綺麗好きを発揮しており、ゴミを家に置いておくのを嫌うので、何も言わずともかなりの頻度で出しに行ってくれます。

ゴミの臭いが家の中に籠るのが嫌らしく、さっさと捨ててしまいたいらしいです。

でも、妻からすると、非常に助かります(笑)

私たちの地区はゴミの分別もそれほど厳しくないため、手間暇かけずゴミ捨てできるのは嬉しいです。

 

 

周りの夫婦・家庭はどうしているのか

家事分担について、周りがどうしているのか気になったので、何組かに聞いてみました。

・分担はしておらず、気づいた方、気になった方が行う

・ウチと同じく、大半は分担している

・完全に、細かく全ての家事を分担している

などいくつかのパターンに分かれていました。

特に何が正しいなどはないので、どちらのストレスにもならない具合で調整していくことが大事でしょう。

また、子供がいると家事の割合や分担にも変化がでますので、そのあたりも考慮の対象になるかと思います。

 

 

まとめ:2人で相談して家事を分けましょう

ここまで、私たち夫婦の家事分担について紹介してきました。

私たちも何度か話し合いを行い、今の形に辿り着きました。

家事分担は、どちらかに負担がかかりすぎると、不満が出ますので、そうなる前に上手く分担をしましょう。

 

-life