love

恋人候補になる!?恋愛する時、初対面で見ちゃう部分

恋人候補になる!?恋愛する時、初対面で見ちゃうトコロ

恋愛する際に、相手に求めることは人それぞれ異なるでしょう。

何を気にするかは、今までの経験や生活環境などから形成される価値観などから変わってくるかもしれません。

恋愛において、相手に求めるものが高すぎても低すぎても上手くいかないのが難しいところです。

今回は、私や私の周りに聞いた"恋愛する時、初対面で見ちゃう部分"について紹介していきます。

個人的な意見も含んでいますので、その点ご留意ください。

 

 

恋人候補になる!?恋愛する時、初対面で見ちゃう部分

では、さっそく恋愛時に初対面で見てしまうところについて紹介していきます。

 

パッと見の清潔感

パッと見の清潔感

曖昧な表現かもしれませんが、これは多くの人が気にする点でしょう。

上品でなくてもいいので、最低限の清潔感は保って欲しいですよね。

パッと見の清潔感を分解すると、

・髪の毛はボサボサではないか

・服装はその人に合ったものを着ているか

・肌ケアを行なっているか

・歯磨きができているか

などが該当するでしょうか。

清潔感を含む見た目は、恋愛において非常に重要な要素の1つなので、気にしましょう。

 

 

箸の持ち方

箸の持ち方

私もすごく上手かと言われると自信がないですが、ある程度気にしています。

幼い頃に親から指導を受けて、綺麗になっている人もいれば、そうではない人も。

箸の持ち方のみで恋人候補から外れてしまうことは稀かもしれませんが、気にする人は気にします。

私は、正直社会人になるまでは、気にしていませんでしたが、目上と食事をする機会が増えると、箸の持ち方が皆、綺麗です。

そのような経験を繰り返していくうちに、綺麗に使わなければ!という意識が芽生えました。

なかなか友達も指摘してくれない事項になるので、そのまま自分では気づかずに大人になってしまうパターンも多いです。

持ち方が綺麗で損することはないので、汚い人は直すことをおすすめします。

また、箸だけでなく、フォークやナイフの使い方も同様です。

少し話はそれますが、食事で言うと、食べ方も気になるかもしれません。

・くちゃくちゃと音を立てて、食べる

・肘をつく

・ご飯粒を残す

などは見られることが多いです。

 

 

靴の履き方

靴の履き方

靴の履き方は気になる人は非常に気にする項目の1つでしょう。

履き方で特に言われるのが、"踵を踏んで履いている"人です。

前述したパッと見の清潔感にも繋がりますし、だらしないと思われてしまいます。

靴もすぐ傷んでしまいますし、もう踏まないと履けないのであれば、別のものに変えた方が良いでしょう。

第一印象にもかなり関わる部分なので、直して損はないです。

癖になってしまっている人もいるので、早めに改善しましょう。

 

 

外部への態度

外部への態度

外部への態度という言葉が少し抽象的ですが、

・店員さんへの態度

・駅員さんへの態度

・運転手への態度

などが該当します。

自分への態度が良くても、上記の態度が悪いと、「裏表があるのかな?」「人によって態度を変えるのかな?」などと勘繰ってしまいます。

相手に否がある場面では、仕方がないこともありますが、全く否がない場面で、横柄な態度をとるのは印象が良くないです。

 

 

歯並び

歯並び

歯並びは、気になる人とならない人でかなり意見が分かれるでしょう。

私の場合、矯正したので、どうしても気になってしまいます。

他人が口を出すことではないですが、"この人、矯正したらかっこよく/可愛くなるのにな"と思う人はいっぱいいます。

矯正は、正直安くないです。

私も治療費は、80~100万円程度かかりましたが、私は矯正して本当に良かったと思っています。
※私は、その時学生でお金もなかったので、ローンを組んでやりました。

それまで鏡を見るたびに、歯並びが気になって、写真を撮る際も、口を閉めていることがほとんどでした。

高い買い物でしたが、そのような悩みから解放されたのは本当に嬉しいです。

 

 

歩き方

これは、女性ではなく、男性の歩き方です。

適切な言葉が分かりませんが、ヤンキー歩き?って言うんですかね。

股をかなり開いて歩くのは苦手です。

わかっていただける方もいると思います、、。

 

 

話し方

話し方の中でも身振り・手振りというよりは、どんな言い回しをするかなどが該当します。

例えば、初対面でタメ口だったりすると、ちょっと嫌じゃないですか?

丁寧な言葉で打ち解けてから、それに応じて言葉も少しずつ砕けていくのが理想ではないでしょうか。

あまり硬すぎても、距離は縮まりませんが、砕けすぎていても、引かれてしまいます。

この絶妙なバランスを上手くコントロールして使いこなせるかは意外と見られています。

 

 

顔

顔も避けて通れないでしょう。

顔が無理だったら、他が良くても受け付けない方は実際多いです。

顔の重要性を皆わかっているからこそ、こんなにも整形文化が普及しているとも言えます。

歯並びと同じく、整形も高い買い物ですが、個人的には、整形は賛成派です。

 

 

スタイル

スタイル

スタイルは人によって意見が分かれるでしょう。

細身が好きな人もいれば、ぽっちゃりが好きな人もいます。

万人に受けるスタイルはないですが、日本人の大半は、細身を好む傾向にあるかもしれません。

自分好みのスタイルじゃない場合は、恋愛対象から外れてしまうことも。

男性のスタイルで言えば、ほどよく筋肉質の方が人気に傾向にあるでしょうか。

 

匂い

匂い

匂いも重要な要素の1つです。

特に、夏季は、ニオイが気になりがちな季節です。

電車に乗っていると、正直、"ニオうな、、、"と感じた経験は誰しもあるのではないでしょうか。

初対面の人と会う際は、制汗スプレー・香水などを持っていき、会う前にケアするようにしましょう。

"匂い"が"臭い"にならないように気をつけましょう。

匂いフェチの方は意外と多い印象です。

 

 

まとめ:初対面では見られている意識を!

ここまで、恋愛する時、初対面で見ちゃう部分について紹介してきました。

人によって異なりますが、3~4項目程度は見られていることが多いでしょう。

見た目だけでなく、所作や振る舞いなども見られているので、直せる部分は直す努力をしましょう。

ただ、自分では気づいていないこともあるので、その項目については、何か自覚する出来事が必要かもしれません。

初対面では、見られている意識を持って、臨んでください!

-love